鶏の唐揚げの衣には片栗粉それとも小麦粉?と迷ったら「片栗粉1:小麦粉1」の黄金比を適用する!?

クリップ鶏の唐揚げ

唐揚げを作る時に見つけたレシピ情報が「片栗粉1:小麦粉1」を混ぜると良い、と紹介されていたので、そのまま、唐揚げする時にはこの黄金比!?を適用しています(「適用」って言葉がちょっと堅苦しいな〜)。ただ、その理由が不明でしたが、やっと明確になったのでメモしておきます!

唐揚げ

明確な回答が得られたのは、以下のサイトから!

上記のサイトから、ちょっとお役立ち情報を引用しておきます。

唐揚げの衣に何を使っていますか?小麦粉と片栗粉のどちらを使えばよいのかと、迷う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、どちらの粉で衣を作っても間違いではありませんが、どのように使うかによって仕上がりの食感は大きく異なってきます。

引用元:「唐揚げは小麦粉と片栗粉、どっちがいい?サクサクに仕上げる粉使いテク – macaroni」より

なるほど!どちらを使っても良いんですね〜個人的には「片栗粉は肉につけ難い」と感じていますが・・・

小麦粉のみで唐揚げの衣を作った場合、しっとりと柔らかい衣に仕上ります。カリっと感は片栗粉の衣に比べて劣りますが、小麦粉はお肉の身に付きやすく、旨味を逃さず閉じ込めてくれる効果があります。

引用元:「唐揚げは小麦粉と片栗粉、どっちがいい?サクサクに仕上げる粉使いテク – macaroni」より

やっぱり!実感として、「小麦粉がお肉の身につきやすい」は正解でした・・・

片栗粉のみで揚げた衣は、カリっと固めに仕上ります。カリっとした食感を楽しみたい場合は、小麦粉よりも片栗粉を使うのがオススメです。

引用元:「唐揚げは小麦粉と片栗粉、どっちがいい?サクサクに仕上げる粉使いテク – macaroni」より

そして・・・個人的に勝手に考えている黄金比に関しての記述もあります!

小麦粉と片栗粉を合わせて衣にする際は、小麦粉→片栗粉の順で、それぞれ同じくらいの量を薄くつけます。そうすることで、小麦粉はお肉にしっかりと小麦粉がつき、お肉の旨味を逃がしません。また、重ねて付けた片栗粉がカリっとした食感に仕上げてくれます。

引用元:「唐揚げは小麦粉と片栗粉、どっちがいい?サクサクに仕上げる粉使いテク – macaroni」より

私は、完全に混ぜてしまっていますが・・・それなりに効果がありそうですから、順番に使うのはちょっとめんどくさいので、「正解」だと信じて、黄金比成立としておきましょう!